対応OS: Linux

Navicat対応製品: すべて

Navicat対応バージョン: バージョン8.x以上

 

はい。Navicat 15は、64ビットバージョンのLinuxとのみ互換性があります。バージョン12以下は、Linuxの32ビットバージョンと64ビットバージョンの両方と互換性があります。

バージョン11.1以前の場合、64ビットのLinuxで使用する前に、すべての32ビットライブラリをインストールする必要があります:

64ビット Debian/Ubuntu

sudo apt-get install ia32-libs

64ビット Ubuntu 13.10以上

sudo apt-get update

sudo apt-get install libfreetype6:i386

sudo apt-get install libsm6:i386

sudo apt-get install libxext6:i386

OpenSuse x64

sudo zypper install libfreetype6-32bit

sudo zypper install libSM6-32bit

sudo zypper install libXext6-32bit

CentOS 7 64ビット

rootとしてログインし、

yum install update

yum install glibc.i686

yum install freetype.i686

yum install libSM.i686

yum install libXext.i686

yum install zlib.i686

yum install libgcc.i686

Fedora 14/Fedora 22/CentOS

rootとしてログインし、

yum install glibc.i686

yum install freetype.i686

yum install libSM.i686

yum install libXext.i686

64ビット Fedora

rootとしてログインし、

yum install glibc.i686

yum install freetype.i586

yum install libgcc-*.i586

yum install zlib-*.i586

yum install libSM-*.i586

yum install libXext-*.i586

yum install alsa-lib-*.i586

yum install esound-libs-*.i586

失敗した場合、どのパッケージがインストールされなかったのかを確認し、必要なライブラリを含むパッケージを見つけてください。

yum provides */libgcc_s.so.1

yum provides */libz.so.1

yum provides */libSM.so.6

yum provides */libXext.so.6

yum provides */libasound.so.2

yum provides */libesd.so.0

そして、パッケージWITHOUT x86_64を選択し、上記のようにyum installを実行します。

ライブラリをインストールした後、start_navicatファイルのこの行をコメント化してください。

exec >/dev/null 2>&1

#exec >/dev/null 2>&1

そして、ターミナルでstart_navicatを実行してください。

さらに質問がございましたら、
チケット送信